1957.02 ケミカルシューズ工業会設立(会員206社)
1959.03 ケミカルシューズの定義確立
1959.05 ケミカルシューズ工業組合に組織変更(大阪通商産業局認可)
1963.12 日本ケミカルシューズ工業組合と改称、
全国組織に組織変更(通商産業省(当時)認可)
1964.07 第1回 ケミカルシューズ創作コンクールを開催
1965.03 ロンドンでの「日本履物特別展示会」に参加
1966.02 家庭用品品質表示法に基づく合成皮革に対する表示開始
1967.07 ケミカルシューズ製造業が中小企業近代化促進法の業種指定
1968.08 台湾・香港の現地初調査
1968.10 ニューヨークにおける海外貿易会議に参加
1973.01 第1回 ケミカルシューズ・カーニバルを神戸さんちか広場で開催
1973.02 ケミカルシューズ産業会館竣工
1974.03 第3次中小企業近代化促進法の業種指定
1974.09 イタリー靴技術者を初招へいし製靴技術講座実施
1974.09 神戸ファッションシューズ輸出入協同組合設立
1975.02 ニューヨーク・シューズショーに業界初参加
1975.08 日本ケミカルシューズ工業組合規格(甲材・底材・中底材・試験方法)制定
1976.12 ケミカルシューズハンドブック刊行
1978.05 イタリー製靴組合と当組合が友好協定に調印
1978.09 縫製工養成講座初開講
1979.08 ケミカルシューズ製造業が産地中小企業対策臨時措置法で指定
1979.10 日・伊、靴・資材・機械展、KIMEXを初開催
1981.01 産地ブランドのデザイン決定
1981.09 デュッセルドルフ国際見本市に初出展
1981.10 第1回 ファッションシューズコンテスト開催
1984.04 地域フロンティア技術開発事業
「ケミカルシューズの自動化・省力化システムの開発」に着手
1986.07 見本市開催30周年記念事業実施
1986.09 中小企業事業転換対策事業(産地活性化事業)着手
1987.06 組合創立30周年記念事業実施
1987.06 視察団を編成し韓国靴業界を初訪問
1988.04 視察団を編成し中国靴業界を初訪問
1989.11 履物共通商品コードの研究に着手
1989.11 WFF神戸トータルファッションフェアに参加
1990.07

人材確保推進事業に着手

1991.11 ケミカルシューズ大運動会開催(しあわせの村)
1991.12 中華民国靴業界赴日貿易訪問団 来神
1992.08 五大都市海外展(フランクフルト)に出展
1993.01 「シューズフェスタin神戸ハーバーランド」開催
1993.10 優良組合として通産大臣表彰受賞
1994.10 ルミナス神戸にてファッション交流会開催
1995.01 阪神淡路大震災発生 ケミカルシューズ業界3,000億円の被害
1995.05 ケミカルシューズ産業復興検討特別委員会開催
1996.06 ケミカルシューズ産業復興研究会発足
1996.07 集積活性化事業スタート
1997.05 40周年記念式典開催
1998.05 第100回 日本グランドシューズコレクション(見本市) 開催
1998.09 イタリア アルス靴学院に1名派遣
1999.01 アパレル業界との異業種交流会開催
1999.03 ファッションシューズコンテスト開催
1999.05 JR新長田駅前広場に靴のモニュメントを神戸市に寄贈
1999.11 ケミカルシューズ大運動会開催(しあわせの村)
2005.03 神戸コレクションに参加
2005.07 靴プランナー育成講座開講